
アンプロカップ…それはロジラボのスタッフで立ち上げた「教育版マインクラフト」を活用した作品を競い合う建築コンテストの事です。
前回のコンテストでは全国だけでなく、海外からの参加者がいる中で、ロジラボの生徒が「最優秀賞」「優秀賞」「ユニーク賞」「創意工夫賞」を受賞しました!(参加者全員の相互投票により決定)
今回も入賞目指してコンテストにチャレンジします!
春休み期間中は集中して制作出来る時間を設けますので、ご参加くださいませ。
また、応募締め切りの6月中旬までの授業前の時間を使っての制作や、自宅での制作も可能です。
沢山のご参加お待ちしております!
ちなみに、今大会の最優秀賞の副賞は“任天堂switch”です!!!
ご不明な点等ございましたらいつでもご連絡くださいませ。
アンプロカップとは
春休み制作期間
日程 |
3月24日(月) 3月25日(火) 3月28日(金) 3月29日(土) 3月31日(月) 4月1日(火) 4月2日(水) 4月4日(金) |
時間 |
【月~金曜日】 前半 13:00~14:20 後半 14:30~15:50
【土曜日】 10:00~11:30 |
定員 |
各16名 |
場所 |
上新庄教室 |
対象 |
ロジラボに通っているお子様とそのご兄弟姉妹 |
備考 |
・春休み期間以外に授業開始20分前の時間を使って制作可能です。 ・自宅にWindows10もしくは11のPCがあれば自宅で制作可能です! ・GCC受講の方は10回だけマイクラ教育版で使用できるアカウントを発行いたします。 |
参加の流れ
- 制作期間を決める。(春休み期間中、6月中旬ごろまで授業前で作るなど)
- 下部の申し込みボタンからお申込みいただく。
- 設計シートの内容を考えてる。
- マイクラで建築する。
- 建築を完成させる。
- 紹介文を考える。
- 設計シートを完成させる。
- 応募する。
設計シートについて
最初から建築をするのではなく、まずは設計シートを作ってから建築をしていただきます。
■春休み期間中に参加される際は、初回時にこの設計シートを作っていただきます。
※印刷してご記入いただいても大丈夫です。
■授業前に作成される場合は次回の授業時に設計シートをお渡しさせていただきます。
■自宅で作成される場合はダウンロードして印刷してください。
参加申し込み
授業前の時間を使って参加する。
自宅で参加する。
注意事項
- 先生の言うことを聞きます。
- 参加したら最後まで完成させます。
- 他の人の迷惑になることはしません。
- 「嫌」「無理」「めんどくさい」など、ネガティブな言葉を言いません。
- 提出物の期限は必ず守ります。
- 終了時間になったらすぐに帰ります。
- 授業に支障がないようにします。
- 兄弟姉妹様のご参加は春休み中か自宅制作のみとなります。
約束を破った場合はイベント途中であっても参加をお断りします。